股関節は人が歩く動作をするうえで非常に重要な部位

股関節は人が歩く動作をするうえで非常に重要な部位で、
筋肉を使用することで柔軟な歩行が可能となっています。

しかし、股関節の内側に痛みを感じるようになると、
歩行が途端に困難になることがあります。

太ももの内側には内転筋と呼ばれる筋肉の総称がありますが、
この筋肉が炎症を起こすことで痛みを感じるようになります。

炎症を起こしてしまう原因は変形性股関節症や関節リウマチのほか、
O脚などの骨格の歪み、横方向に激しい動きをするスポーツなどがあります。

足に負担がかかることから起こる症状で、
再発する可能性も高いので、原因を特定して改善することが大切です。